02. マネー

SBI証券で積立NISA対象銘柄比較のデータをとってみた

先日の記事で、積立NISAの対象ファンドの比較表を掲載しました。 このExcel、抽出の仕方は簡単なんだけど、ちょろっと方法を書きますわ。 ちなみに自分はSBI証券ユーザーなのでSBIの方法しか知りません。あしからず。 seisanshakohosei.hatenablog.com SBI証…

積立NISAの積立銘柄を変更

まだまだ初心者だけど、記録として書く。 積立NISAを2020年1月から始めているが、 半年が経ち、積立銘柄を変更することを決意した。 2018~2019年と積立NISAではなく、NISA口座でインデックスファンドを 購入してきたが、そもそも目的が長期の積立投資だった…

生活防衛資金を頑張って貯めた話

前回の記事で、自分のライフプランやファイナンシャルプランを 書き出した時を話した時に出てきた「生活防衛資金」。 そもそも何かというと、自分にもしものことがあった時のために 準備しておくお金だそうだ。ケガや病気・解雇・その他もろもろ。 自分の人…

自分なりのライフプラン・ファイナンシャルプランを書きだした時の話

前回の記事で社会人5年程度が経った頃、 初めて自分なりのライフプラン・ファイナンシャルプランを書き出した話をした。 今日はその時の話を少し詳しくしてみようと思う。 前回話したように、なぜか漠然としたお金に対する不安を持ち始めた。 その背景には銀…

なぜマネーリテラシー0の自分がインデックス投資をはじめたか

収入の1/3は貯金・投資をしようと決めて一定期間が経った。 2017~18年頃に漠然としたお金に対する不安を持ち始め、 この2年で自分なりにファイナンシャルプランニングの理解を深めてきた(つもり)。 今日はマネーリテラシ―0だった自分が、なぜインデックス投…

お財布事情について

早速Blogって何を書いたらいいかわからず、2日目にして話題切れ。笑 最近の一大関心事であるお財布事情について書こうかな。 背景 定年後2,000万円問題も叫ばれている中、もともと心配性の自分は 人生問題なく生ききれるかざっくりと不安。。。 引っ越しなど…